スワップ運用の特徴
スワップ運用は今まで紹介したスキャルピング、デイトレ、スイングトレードと、
考え方が根本的に違います。
上記3つの投資スタイルでは、為替差益を狙っているのに対し、
スワップ運用では基本的に金利での収益を狙っていきます。
スワップ金利というのは米ドル/円であれば、
米ドルと日本円の金利差のことを指します。
現在日本は超低金利ですので、
ほとんどの外貨であれば買いポジションを取ることによって、
金利を受け取ることができます。
たとえば、政策金利4.5%の豪ドルと政策金利0.1%の日本円の金利差は、
4.4%になりますが、豪ドル/円を1年間保有すると、
4.4%の金利が付与されることになります。
日本円では考えられない高金利を外貨を持つことによって得られるのです。